長崎市公会堂の存続・再生をもとめる要望書

市長提出

2014年1月10日に長崎市長と長崎市議会議長宛てに、「長崎市公会堂の存続・再生をもとめる要望書」と「賛同者名簿」を提出しました。長崎市民や、ゆかりのある方を中心に、建築、デザイン、芸術など広く文化に関わりのある方々から賛同をいただきました。短い募集期間にも関わらず、北海道から沖縄、海外からも賛同が寄せられ、発起人を含めると総勢450名を超えました。長崎市公会堂の存続・再生を祈念して、以下に、その内容を掲載いたします。

長崎市長 田上富久様
長崎市議会議長 板坂博之様

発起人代表 池田武邦・林一馬

長崎市公会堂の存続・再生をもとめる要望書
 拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
貴市におかれましては、懸案の市庁舎建て替え計画に際し、現公会堂の敷地をそれに当て、その結果、公会堂の建物を解体撤去する方針と聞き及んでおります。
 しかしながら、貴市公会堂は後述するような多様で優れた価値を有する、貴市にとっても大変貴重な歴史的・文化的資産であると考えられます。すなわち、貴市のまちづくりにおける最上位計画である「長崎市都市計画マスタープラン」においても、「都市整備推進方策」の柱の一つとして掲げられた「都市の活性化のための施策」の中に、「長崎市固有の資産を活用した市街地の活性化」として「歴史的・文化的建築物などの資産を活かしたまちづくりや景観形成の推進」が謳われていますが、貴市公会堂はまさにそれに該当する重要な建造物だと認識されるわけです。それゆえ私たちは、貴市公会堂の現地における存続と現代的な手法による保全補修によって再生されんことを、ここに強く要望する次第です。
 すでに十分承知されているところでしょうが、貴市公会堂の主要な価値や意義としては、以下の諸点を挙げることができます。

1)被爆都市長崎の戦後復興を記念する公共施設であり、その象徴的な遺産であること
公会堂は、周知のように第二次大戦末期の原爆投下によって壊滅的な被害を受けた長崎市を、恒久平和の象徴都市として再生させる「長崎国際文化センター」構想の一環として計画されたものであります。この国際文化都市建設の計画立案と実現に向けては、当時の県・市・商工会議所が一体となって取り組まれたこと、そして一連の文化施設の建設には全国から寄せられた浄財を含む復興基金が当てられたことも忘却できません。一連の文化施設の中核をなす公会堂は、建設資金の全額を市が拠出したものでしたが、現在では、それら文化施設の中で残された殆ど唯一の、いわば最後の公共施設であることも看過できないところです。この意味で、公会堂は戦後長崎市の復興期における最重要な生き証人であり、その時代を如実に体現する歴史的資産であるといえます。

2)公会堂の現状は都市景観的にみて極めて優れた資質を有すること
公会堂の明快で端正な外観デザインは当該地区の都市景観に対して良好な品格を与えているのみならず、そのデザインは地区の今後の都市景観形成に向けても、主導的な役割を担っていくものと高く評価できます。また、その前面に設けられた広場は、とりわけ近年高密化しつつある中心市街地において、数少ない開放的で利用価値の高い空間を提供していることも見逃せません。また、すでに築50 年を経た公会堂は、その優れた景観的資質において「国土の景観形成に資するもの」として、いま直ちに国の登録有形文化財に推薦される資格をもっていることを申し添えておきます。

3)公会堂の建築は長崎市内に現存する日本近代建築の代表例であること
1962 年に竣工した公会堂の建築は、地元長崎市出身の建築家で当時早稲田大学教授であった武基雄氏が主宰する武基雄研究室が設計したものでした。武氏は同世代である東京大学の丹下健三氏らと並んで、戦後日本の復興期から高度成長期にかけて数々の公共建築を手がけ、わが国における近代主義的建築の定着と発展に多大な貢献を果たした建築家の一人でした。公会堂はその武氏のまさに代表作であり、かつ現在に残された数少ない作品といえます。公会堂の建築がこのように重要な建築的・建築史的価値をもつことは、DOCOMOMO Japan(20 世紀のモダン・ムーブメントに関わる建築遺産等の国際的な研究組織の日本支部)が2003 年に日本近代建築の代表作100 選を選定した中に、長崎市からは同年に竣工した日本二十六聖人殉教記念館とともに入っていることからも十分証明されます。

4)公会堂は、長崎市が全国に誇りうる地域文化的資産であること。
公会堂の建築には、その優れた外観デザインのみならず、入念で丹精を込めた設計と施工管理の結果、材料の選択から各部の造形に至るまで数多くの美点を見出すことができます。中でも、1700 人規模の劇場としては極めて親密で一体感のあるホール空間が達成されていることは、全国的にみても高品質な劇場空間として特筆されるところといえます。長崎市民に50 年にわたって長く利用され続け、現在でも50%を超える稼働率を保っているほどに、市民の愛着が認められることは決して偶然ではないでしょう。むろん耐震構造や設備面での不足と老朽化、バリアフリー対応など機能面での不備等、現代的な観点からその欠陥を指摘しうるのは事実ですが、しかしこれらはいずれも最新の技術をもってすればその補修・改善を実現することは決して難しい問題ではありません。

以上のように、長崎市公会堂は貴市にとって大変価値のあるまさに「長崎市固有の」歴史的・文化的資産であり、今後のまちづくりにおいても重要な役割を担いうるかけがえのない地域資源であると考えられます。よってこの趣意をご理解の上、それの十全な活用に向けた現地での存続と再生を重ねてお願い申し上げる次第です。

敬具

要望書発起人
発起人代表
池田武邦/建築家
林一馬/長崎総合科学大学教授・長崎都市遺産研究会代表

荒木健治/(株)チョープロ代表取締役
泉ルミ/デザイナー
今川憲英/外科医的建築家・東京電機大学教授
今村雅樹/建築家・日本大学教授
上山良子/ランドスケープアーキテクト・長岡造形大学名誉教授
大宇根弘司/建築家
大草一俊/建築家
兼松絋一郎/建築家・DOCOMOMO Japan 名誉会員
川良真理/編集者
久保圭樹/ Web ディレクター
佐保肇/都市計画家
鈴木博之/建築史家・東京大学名誉教授
鉄川進/建築家
中川武/建築史家・早稲田大学教授
中村享一/建築家
穂積信夫/建築家・早稲田大学名誉教授
本田時夫/(株)梅月堂代表取締役
牧圭子/道守長崎会議代表世話人
三浦豪介/三浦設計
三島庄一/建築家
山田晃/(株)ワイズマネージメント代表取締役
渡辺満/建築家・旧早稲田大学武基雄研究室
 
発起人事務局
長崎都市遺産研究会
〒850-0065 長崎県長崎市入船町7-5 一宇一級建築士事務所内(担当:中村・泉)
TEL:095-861-8626  FAX :050-3153-0049  e-mail:kokaido.nagasaki@gmail.com

賛同者名簿

相田武文 / 建築家・芝浦工業大学名誉教授 青木茂 / 建築家・首都大学東京特任教授
赤塚信義 / アトリエあかつか代表 秋葉美知子 / リサーチャー
秋山信行 / 建築士 揚村固 / 鹿児島県立短期大学教授
浅岡正彦 / 淺川敏 / 写真家
浅田眞澄美 / 前長崎県議会議員 鯵坂徹 / 建築家・鹿児島大学大学院教授
安達文宏 / 安達文宏建築設計事務所 新井隆夫 / 会社役員
荒木繁子 / (株)酒の吉田屋 荒木正勝 / 設計者
有江一 / 建設業・会社役員 飯村和道 / 建築家・女子美術大学教授
池上俊郎 / 建築家・京都市立芸術大学教授 石井勉 / 建築家
石黒由紀 / 建築家 石田聖次 / デザイナー
石田敏明 / 建築家・前橋工科大学教授 石田雅代 / 看護師
石橋知也 / 福岡大学助教 伊集院豊麿 / 都市計画プランナー
磯田節子 / 熊本高等専門学校教授 市川達夫 / 建築家
伊藤重剛 / 熊本大学教授 稲田龍也 / 飲食店経営
稲田米穂 / 長崎県勤労者山岳連盟理事長・長崎市外海地区まちづくり協議会事務局長 稲葉裕 / 照明プランナー
猪木直美 / 主婦 井原堅一 / 設計事務所
今宮優子 / インテリアデザイナー 今村啓子 / 声楽家
今村申 / 小児科医 岩崎勇 / 高校教諭
岩崎康子 / 上田憲二郎 / 建築設計
上田真樹 / 一級建築士 上浪寛 / 建築家
上野一平 / 景デザイン室 上野武 / 建築家・千葉大学教授
牛島光 / 不動産ディレクター 卯野木稔 / 一級建築士
梅田彰 / 建築家 浦田安子 / デザイナー
江口信雄 / トロンボーン奏者 江口優子 / 声楽家
大川三雄 / 建築史家・日本大学教授 大口雄一 / 建築家
大沢匠 / 建築家 大澤秀雄 / 会社役員
大杉崇 / 建築家 太田良雄 / 再来居代表
大塚孝裕 / 原水爆禁止長崎協議会事務局長 大坪克也 / 建築士
大場浩一郎 / アトリエスクエア1級建築士事務所代表 大橋周二 / (有)大橋建築設計室代表取締役
岡野雄一 / 漫画家 岡村和典 / 建築士
小田浩爾 / 小畑廣永 / プロダクトデザイナー
甲斐達参 / 建築家 柿崎長悦 / まちづくりディレクター
柿田あゆ子 / 脚本アナリスト 角舘政英 / 照明家・博士(工学)
片井克美 / 建築士 片方信也 / 日本福祉大学教授
片寄俊秀 / まちづくり研究者・元長崎総合科学大学教授 加藤完治 / プロダクトデザイナー
加藤宏之 / 加藤宏之建築設計室主宰 上遠野克 / 建築家
金子洋伸 / プランナー・(一社)日本商環境デザイン協会九州支部長 金子悦輝 / (株)AGLOBE代表取締役
上栗望 / アトリエサンカクスケール(株) 川上秀人 / 近畿大学教授
川上真理子 / 薬剤師 川口とし子 / 建築家・長岡造形大学教授
川下晃正 / (株)京都建築事務所代表取締役 川田綾子 / (株)まちづくり研究所所員
川津悠嗣 / 建築士 川人洋志 / 北海道工業大学建築学科教授
川本雅樹 / 川本建築設計事務所 喜々津京子 / 医師
木島孝之 / 建築史家・九州大学大学院人間環境学研究院都市建築学部門 木島千嘉 / 建築家
木梨尚美 / (株)蝶和代表取締役 木下史青 / 東京国立博物館デザイン室長
久遠裕子 / (株)ユニバーサルワーカーズ軍艦島コンシェルジュ取締役総括マネージャー 久遠龍史 / (株)ユニバーサルワーカーズ軍艦島コンシェルジュ代表取締役
具志好規 / 設計士 倉方俊輔 / 建築史家・大阪市立大学准教授
栗山和大 / (有)エレダイ代表取締役 栗生明 / 建築家
クルピタ恵美子 / バイオリニスト 黒川雅之 / 建築家
黒木義彦 / 建設業代表 黒田達雄 / (株)黒田達雄建築研究所代表取締役
玄・ベルトー・進来 / 建築家 小岩勉 / 写真家
小西香輔 / 建築デザイナー 許斐洋子 /
小林省三 / (株)ホテルこばやし代表取締役社長 小林央幸 /
小林良雄 / 建築家 小室雅伸 / 建築家
小山憲太郎 / 照明デザイナー 西郷正浩 / 崇城大学工学部建築学科准教授
斎藤宏 / 建築家 斎藤政雄 / 建築家
左海冬彦 / BRI 佐藤澄人 / 原水爆禁止長崎県協議会事務局長
桜井郁子 / 企業組合Fuu空間計画 桜井蓉子 / 主婦
佐々木文彦 / (有)ササキ設計代表取締役 定村俊満 / サインデザイナー ・NPO法人FUKUOKAデザインリーグ副理事長
佐藤江生 / 佐藤俊郎 / (株)環境デザイン機構代表取締役
佐藤直之 / Roots代表 佐野正樹 / 建築家
澤田厚 / 澤田貞和 / (株)日本工房
澤田礼子 / 重岡昌伸 / 福岡県建設業共同組合
篠崎良司 / 設計業 柴田真秀 / 建築家
柴田雄一 / 内科医師 霜出敏憲 / 建材代理店
白鳥純子 / さるくガイド 城谷耕生 / デザイナー
末廣香織 / 建築家・九州大学人間環境学研究院都市建築学部門准教授 杉岡世邦 / (有)杉岡製材所専務
杉本昇 / 常翔学園摂南大学非常勤講師 鈴木元 / (有)ベルウッド代表取締役
鈴木義弘 / 大分大学工学部准教授 関根 純一 / 建築家
曽我部昌史 / 建築家・神奈川大学工学部教授 染谷哲行 / 建築家
高木悦男 / 高木祥光 / (株)グランドライン代表取締役
高田桂子 / 企業組合とも企画設計理事 高谷忠 / (有)シグマTMY代表取締役
高津昭生 / 建築家 高橋真司 / 長崎大学客員教授
高本明生 / 一級建築士事務所アーク・ライフ代表 太記祐一 / 福岡大学教授
武佑次郎 / 建築設計事務所代表取締役 竹嶋健生 / (株)ベスティック代表取締役
田崎龍司 / 田崎左官代表・NPOまちづくり研究所理事 田島正陽 / (株)田島正陽建築事務所代表取締役
忠永譲 / 設計事務所勤務 達木泰裕 / (医)杏会杏クリニック理事長
立花文英 / 観善寺住職 立石聰 / NPO法人波佐見講堂ファンクラブ代表
田中健治 / 会社役員 田中康一 / 照明デザイナー
田中智之 / 熊本大学大学院准教授 田中弘法 / (福)春風会副理事長
田中裕也 / 建築家・ガウディクラブ文化協会会長 田中裕美子 / 照明デザイナー
谷口遵 / 建築家 玉田孝二 / 都市プランナー
千代崎一夫 / 新建築家技術者集団全国幹事 辻いく子 / 城内を考える会代表
辻田雅洋 / 部長職 土田肇 / 環境設計家
土田充義 / 建築史家・鹿児島大学名誉教授 常岡稔 / 建築家
坪水剛 / デザイナー 照井善明 / 建築家
照屋匡 / 広域的害虫防除・コンサルティング 徳永哲 / ランドスケープアーキテクト・九州大学客員教授
徳安恂 / (株)長崎映像社代表取締役 富田一彦 / トミタデザイン
冨田英夫 / 九州産業大学教授 富田泰行 / デザイナー・大学非常勤講師
冨永祥子 / 建築家・工学院大学准教授 豊川士朗 / 地方公務員
永井幸 / 一級建築士 永柄美樹栄 /
中嶋恒治 / (株)中嶋屋本店代表取締役 中島明子 / 和洋女子大学教授
永田誼和 / 永田建築事務所代表取締役 中西明子 / ピアノ講師
中西弾 / バイオリニスト 中野由紀昌 / 編集者
長野聖二 / 設計士 中部憲一郎 / 長崎倉庫(株)代表取締役社長
長町志穂 / 照明デザイナー 中村幸代 / 直方文化連盟会長
永本義博 / (株)アルファ設計事務所代表取締役 中安博司 / 建築工房N設計代表
中山公道 / 東京製綱(株) 中山弘子 /
永山孝一 / ㈱金沢建築とまちづくり研究所取締役会長 南雲要輔 / 建築家
鍋田知弘 / デザイン設計・企画 名本蒼由美 / 建築士
難波和彦 / 建築家・東京大学名誉教授 丹伊田穣 / 建築家
西奏 / (株)西工務店取締役 西高幸 / (株)西工務店取締役
錦戸瑞保 / 保健師 西山英夫 / 建築家
根路銘安史 / 設計事務所代表 納富司 / グラフィックデザイナー
野口恵庸 / 福博綜合印刷東京支社長 野沢正光 / 建築家
野田恒雄 / 建築家 野田ディナ / 野田学園副理事長
野中みどり / 橋本剛 / 橋本剛行政書士事務所代表
初山新二 / 早川亜紀 / 照明デザイナー
林重太 / 日本戦没者学生記念会(わだつみ会)理事 林すみ子 / (株)WAM Tuming代表取締役
林田義伸 / 都城工業高等専門学校教授 針生承一 / 建築家
伴丈正志 / 長崎総合科学大学教授 ピーター・クルピタ / ピアニスト
東大森裕子 / 建築家 引地純一郎 / 建設会社代表
日隈康喜 / 都市・建築遺産保存支援機構監事 久永雅敏 / 建築設計
平島誠也 / ピアニスト・東京藝術大学音楽学部講師 廣高信彦 / 魚の町青年部
深沢明 / デザイナー・フカザワオフィス(株)代表取締役 福田展淳 / 北九州市立大学国際環境工学部教授
福永晶子 / (株)福永博建築研究所 福永しのぶ /
福永進 / 九州産業(株)代表取締役 福永保 / 会社役員
福永努 / 九州産業(株)常務取締役 福永博 / (株)福永博建築研究所所長
福村俊治 / 設計士 藤井美沙 / 照明デザイナー
藤島喬 / 建築家 藤田洋三 / 写真家
藤間富公衛 / 舞踊家 藤村興晴 / 編集者
藤本佳音 / 照明デザイナー 藤本幸充 / 建築家
船橋すみこ / 声楽家 船橋芳信 / 服飾デザイナー
古市徹雄 / 建築家・千葉工業大学工学部建築都市環境学科教授 古川保 / 住宅の設計士
堀賀貴 / 建築史家・九州大学教授 母里勤子 / 料亭あをぎり女将
母里聖徳 / 彫刻家・NPOアイアートレボ代表 堀池秀人 / 建築家・熊本大学大学院教授
北郷雅子 / フラワープロデューサー 本馬恭子 / 女性史家
本馬貞夫 / 歴史研究家 前田美保子 / デザイナー
増渕昌利 / 国土交通大学研修講師 松井郁夫 / 建築家
松尾信之 / 松尾有平 / 福岡建設専門学校建築学科准教授
松岡恭子 / 建築家 松隈直知 / インテリアデザイナー
松隈洋 / 建築史家・京都工芸繊維大学教授・DOCOMOMO Japan代表 松永一郎 工学部建築学科助手
松永達 / 九州女子大学教授 丸山豊 / まちづくりプランナー
馬渡秀公 / 照明デザイナー 三島伸雄 / 佐賀大学教授・博士(工学)
宮晶子 / 建築家・日本女子大学准教授 宮川雅一 / 長崎都市経営研究所長
宮田隆 / NPO道守長崎副理事・雲仙市観光協議会理事 三好定和 / 建築家
椋本敏行 / クラフトプランナー 村上明生 / 建築家
村上千代子 / ヘバルナ山の会会長 室園久嗣 / 野村ホールディングス
面出薫 / 照明デザイナー・武蔵野美術大学客員教授 茂木象 /
森一郎 / 東京女子大学教授 森草一郎 /
森千鶴子 / フリーライター 森秀人 / 照明デザイナー
森まゆみ / 作家・編集者・日本ナショナルトラスト理事 森内忠良 / 森内建設(株)代表取締役・建築デザイン雑誌「アーハウス」発行人
森田昌嗣 / デザインディレクター・九州大学大学院教授 両角光男 / 都市計画家・熊本大学副学長
安恒寿人 / 建設業 安元哲男 / 映画祭プランナー
柳澤泰博 / (有)槐建築設計事務所代表取締役 山口幸子 / 福祉職
山崎加代子 / アートディレクター・グラフィックデザイナー 山崎努 / 教員
山下千佳 / 住まいとまちづくりコープ役員 山田由香里 / 長崎総合科学大学准教授
山根良美 / (有)りょうび代表取締役 山本出 / 光環境コンサルタント
山本一三 / 山本美術館代表 山本シンセイ / 写真家
山本哲万 / 建築士 山本典弘 / CAD Office Yamamoto 2級建築士事務所所長
山本長水 / 建築家協会会員 山本博之 / ライティングデザイナー
山本弘之 / 社会保険労務士 彌吉泉美 / 照明デザイナー
横河健 / 建築家・日本大学理工学部教授 横村宣江 / アトリエN
吉岡泰恒 / 吉田寛史 / 会社員
吉武隆一 / 熊本大学助教 吉原勝己 / 吉原住宅(有)代表取締役
吉松秀樹 / 建築家・東海大学教授 若林広幸 / 建築家
脇義昭 / 照明テクニカルプランナー 和田耕一 / 建築士
和田尚子 / 会社員 渡邊元樹 / 照明デザイナー
以上 430名(この内116名は、名前の非公開を希望しておりますのでWEB上の名簿には記載しておりません)

投稿者

長崎都市遺産研究会
長崎都市遺産研究会

長崎都市遺産研究会は、都市の中で埋もれていたり、解体されようとしている貴重な建築遺産を発掘、保全し、次世代に継承するための支援活動を行う市民団体です。

  • Facebook

http://www.nagasakicitylegacy.info

Home > ドキュメント > 長崎市公会堂の存続・再生をもとめる要望書
有識者メッセージ
有識者メッセージ